#1
[出来事] 今日の出来事
@
今日から本格的にポリクリがはじまる:
先週までの基本コースを終え、今日から本格的にポリクリが始まる。昨日、最後の夜を楽しみすぎて、寝るのが遅くなってしまった。いきなり睡眠時間4時間はしんどいかもしれない。
とりあえず、うちの班は麻酔科から回る。
@
バスは最低:
雨が降っていたので学校へはバスで行くことにした。(雨合羽がボロ過ぎて学校までもたなくなったのだ)。久しぶりに乗ったら、びっくり。もう本当に人がいっぱいで蒸し暑いし、バス停ごとに人が押し合いへし合いするので疲れる。人ゴミ嫌いの僕にとっては地獄だった。学校に着いたときにはすでにグッタリ。
#2
[今日のポリクリ] 麻酔科(1)
初日の今日は8:30スタンパイ(術着に着替えて会議室に集合)とのことで早めに行く。が、場所を忘れた。病院の中で手術部に行く道はかなりわかりにくい。たぶん部外者が簡単に入れないようになっているのだろう。せまーい廊下のような所を通っていく。その階にあるのは分かっていながら見つけるのにメチャクチャ苦労した。ここは忍者屋敷か?まあ、とりあえず間に合ったが。
いろんな手術での麻酔を見学したり(具体的な内容は書けません。だって誰のことかわかっちゃうもん)、講義を受けたりの繰り返し。
午後にはいって、先生が術前診断をするところについたりする。最後に学生同士で注射の打ち合い(^^;;)。(キシロカインを皮下注射したあと動脈血をとり、血液ガス分析器にかける。学生の手つきは見るからに不慣れ。持ち方すらわからん。自分が打たれるときは本当に恐ろしい。針が近づいてくると「ウギャー」と言いたくなる。僕は注射を打たれただけだった。
(そして二日後こうなった・・)。
僕の血液を分析した結果、ナトリウムとカルシウムが正常値からはずれていた。低すぎです(T.T)。この忙しいのに飯をちゃんと食っていなかったのが響いていたのかも。)
ポリクリだから実習の時間は規定通りにならないのは分かるが、4:15に終わる予定が、6:15に終わった。
睡眠不足+早起き+朝飯抜き+バス+立ち仕事+ながーい実習=疲労困憊
な一日でした。
#1
[今日のポリクリ] 麻酔科(2)
朝8:00から手術室でスタンバイ。麻酔科は手術が始まる1時間ほど前から準備せねばならぬ。まず、必要な器具、薬剤を準備する。必要な麻薬などは金庫に保管されている。
9:30より一件目の手術が始まる。
12:00にいったん休憩をもらうものの、休憩時間が短いので急いで売店に走り、サンドイッチとおにぎりをかき込む。
午後も手術に立ち会う。
今日は合計3例ほど見た。
術中に麻酔科の先生からいろいろ説明を受ける。素人目には手術が始まる前と終わった後が忙しそう。薬を入れるとすぐに効果が現れるのが面白いと言えば面白いが、逆に言うとコワイ。術中は麻酔の維持管理をしていればよいのであんまり忙しそうではない。ついでに今度の金曜日までに提出するレポートのテーマについても聞く。なんかえらく大変そうなテーマをもらった。教科書には載っていないようなことなので論文を調べなくてはならない。
本当は7:00ぐらいまでかかりそうだったが、レポートの調べが大変だろうからという理由で5:00ごろ帰してもらう
見学終了後インターネットで文献検索するもなかなか見つからず、疲れて家に帰る。
9:00すぎに帰宅。
#2
[出来事] 今日の出来事
@
ウッソー、最悪:
今日は朝ばたばたしていたせいで、メールをチェックしてから電話を切るのを忘れていた!!。
うちのコンピューターで使っているダイアルアッププログラムは賢くて回線が不意に切断されると自動的にかけ直してくれる。それが裏目にでて、何回か切れていたが、勝手につなぎなおしていた。結局朝7:00頃から帰宅する21:00頃までずーっと電話回線がつながっていた。14時間分っていくらかかるんだろう?1時間200円としても2800円!!痛い
@
爆睡:
今日も疲れたのか、9:00過ぎに帰宅して、10:00前には寝てしまった。
#1
[出来事][写真] 今日の出来事
@
寝過ぎ:
昨日は帰宅後すぐ寝てしまっったが今日起床するのも早くなかった。結局10時間も寝てしまい。頭が痛し気持ち悪い。
(その後自分の日記ページを見ていたらちょうど一週間前にも11時間寝ていて同じように頭が痛いと書いてあった。俺の体は二日で疲れがピークに達するのか?)
@
聴診器届く:
税関で止められいろいろ手続きが大変だった聴診器が昨日届いていたようだったので、午前中に郵便局に取りに行った。
@
古本市に行く:
やってきました、京都恒例の「古本市」。今年はポリクリで忙しかったり、雨が降ったりしたので最終日に行くハメになってしまいました。ああ、面白そうな本はもう出てしまったんだろうなぁ。
(それでも何冊かかってしまう僕。)
ちなみに写真の後ろの建物は京大工学部です。
@
久々に書評を加える:
@
Webページのリンク修正:
日記のページ(このページ)にある書評ページへのリンクがおかしかったので修正した。
@
腕の色が・・・:
#1
[今日のポリクリ] 麻酔科(3)
午前中は麻酔科外来の見学。昨日と明日は休診ということで今日はとても忙しいようだった。ほとんど邪魔者になってしまう。でも、忙しいながら、チョコチョコといろんなことを教えてもらう。麻酔科外来って何するの?と思ったが、ペインクリニックが主体。つまり帯状疱疹で痛い、とか椎間板ヘルニアで手術したんだけど痛みが引かないなどの患者さんに星状神経節ブロックや硬膜外ブロックなどをする所。
午後は心肺蘇生法の実習と火曜日にみた患者さんへの術後診察。心肺蘇生法の実習はよくテレビでみるような専用の人形を使ってやる。これで一応心肺蘇生法ができるようになったので、道で倒れている人がいても知らん顔をしなくて済む(まだ遭遇したことは無いが・・)。
術後診察の方は僕が一昨日の麻酔に立ち会った患者さんに紹介され、いろいろ術後の経過を麻酔関連のことについて聞く。紹介された後は一対一でやっていたので結構緊張した。(何を聞いたらいいのかいまいちだったので)
授業終了後レポート作成に向け医学部図書館に行き論文を調べるもののいまいち良いのがなくて苦労する。もう適当なところでケリをつけるとするか。
#1
[出来事] 今日の出来事
@
またやってもうた:
一昨日に引き続きまたやってもうた。昨日12:00頃メールのチェックをしようとインターネットにつないだまま寝てしまった。今朝起床したのは8:00過ぎだったのでテレホーダイタイムを過ぎてしまった。(テレホーダイはどちらかがテレホーダイタイムからはみ出しているとテレホーダイとしてカウントされず、普通の通話料金になるのだ)。1時間150円として1200円の損害。
@
本を読む:
#2
[今日のポリクリ] 麻酔科(4)
午前中はICUの見学と説明を受ける。ICUって一泊7万9千円だってさ(ちなみにアメリカでは100万円ぐらい)。
午後はレポートの発表とちょっとしたディスカッション。その後、先生と麻酔科の仕事全体についてお話を聞く。4:30過ぎに終了。
#1
[出来事] 今日の出来事
@
写真屋に現像に行く:
@
久々に部屋の掃除:
@
本を読む:
#1
[出来事] 今日の出来事
@
散歩をした:
昼飯を外に食いに出たついでに散歩する。ちょっとのつもりが「もうちょっともうちょっと」と歩いているうちに6時間ぐらい歩いてしまった。でも普段バイクで走ると見逃しているお店たちを発見できたので楽しかった。やっぱりたまにはのんびりしないとね。
@
マーフィーの法則を買う:
一時期よく売れていたアスキー版の「マーフィーの法則」を買った。散歩していたら古本屋のワゴンセールの中にあり100円だったから。でも100円の古本を買って消費税がつくとは思わなんだ。チョロッと見た限りではかなり面白そうだった。
@
事故を見た:
家の近くを歩いているとすぐ後ろの方から「ギギー、ガリガリ・・・」と音がするので振り返ってみると、ワンボックスカーが中央分離帯に車体をこすりながら、火花を散らしていた。そしてすぐに、幅1メートル以上ある中央分離帯に乗り上げスッポリ乗り上げていた。後輪がむなしく回っていた。けが人はいなそうだったのでよかったが、いったいどうしたらああなるんだろう?となりに女を乗せていたので何かよからぬことでもしていたんだろうか??
#1
[今日のポリクリ] 放射線・核医学科(1)
午前中は教授による講義及び設置機械類の見学・説明。オー、なんだかすごい機械がいっぱいあるぞ。放射線治療の機械だけでこんなにたくさんあるとは。多くのUNIXマシンが走り、照射計画は事前にシュミレーションされる。最近では3Dで計画・照射できるらしい。また精度は0.5ミリ単位で、かなり正確に照射できる。実際に当てているところを見ると巨大な照射器が患者さんの周りをグルグル回りながら照射される。教授は昨日アメリカから帰ってきたばっかりでちょっと"ハイ"だと自分でおっしゃっていた。そのおかげかどうか知らないが、最後にコーヒーを頂きながらお話を聞く(優雅でよいよい)。また放射線科のホームページはアクセスが多いことを自慢していた。1万を軽く越えているそうだ。(見たこと無いけど)。対ガン協会(?)の数少ないおすすめサイトにも認定されているらしい。
午後はエコーの講義と実習。エコーについて簡単におさらいをした後、スライドを見ながら勉強する。正常像のスライドを見終わった後、実際にエコーを使ってみる。やってみると分かるが、読むのも写すのもなかなか難しい。何が写っているかがよく分からない。頭の中に完全に臓器・血管の位置関係が分かっていないとダメ。やっているうちに徐々に分かってくるようになるが、それでもボヤーっとした視覚情報(エコーの絵)を実際の臓器の様子に変換する神経回路がまだ僕の頭の中に形成されていないらしく、かなりの変換エネルギーを要する。先生にきいたところ少なくとも100〜200例はみないとダメらしい。それでも内科医になるなら、エコーは注射と同じ感覚でつかえないといけない、と言われた。(なんか、職人芸みたいな技術が多いなぁ。まあ、医者って職人といえば職人なんだけどね。医療はArtなのだ。)。
初めて時間割通りに終わり(4:15)うれしかった。
#2
[出来事] 今日の出来事
#1
[今日のポリクリ] 放射線・核医学科(2)
午前中は教授の講義と施設の見学・説明(昨日も同じようなことを書いた気が・・)。教授と言っても昨日は放射線科の教授で、今日は核医学科の教授なのだ。我が大学では放射線科が主に治療をそして核医学科が主に診断を担当している。教授がはじめに入ってきたときはいかにも古いタイプの医学部教授という容姿だったので「こりゃ、だるい講義になりそうだ」と思ったが、予想外にかなりわかりやすい説明でよかった。はじめに簡単に核医学科で使用する各種の核種の説明を受ける(簡単にとはいうもののすっかり忘れているので役に立った)。そのあと、PET,SPECT,γカメラ,CTなどを見て回る。地下の99mTc(SPECTなどに使う放射性物質)を作っている機械も見た。また99mTcの前駆物質である99Moを運搬する容器を持ってみたら鉛入りで激重だったのには驚いた。全体的に施設がきれいで検査機器も豊富だった。教授の話ではPETはかなり優れているようだったが、検査すると足が出るらしい。(本当はもっとお金がかかっているが保健が完全には適用されず患者負担が大変なので実費より安くしてあるらしい。)
11:00から消化管の造影についての講義。これもかなりマニアックな職人芸だと感じる。
午後は、腹部画像をCT中心に講義を受ける。女の先生でめちゃくちゃわかりやすかった。(別に性とわかりやすさの相関はないかもしれないが・・)。
4:00に終了したが時間の割には学習量が多かった。
ちょっと賢くなった気がしたが、これもできるようになるにはトレーニングが必要である。(って最近やったのはみんなトレーニングが必要なものばかり。修行は続く・・)
♪君の行く道は果てしーなく遠いー、だのに・・・
#2
[出来事] 今日の出来事
@
歯医者に行った:
@
ftpがうまくいかない:
なぜかFTPがうまくいかず、「書評」のページがアップロードできない。そのせいで現在書評ページは閲覧不可。
@
FTP正常に戻った:
なぜか、FTPが正常に戻っていた。
@
本を読む:
#1
[今日のポリクリ] 放射線・核医学科(3)
今日は天理よろず相談所病院に行く。天理までは近鉄で京都駅から8:30の急行で1時間ほどかかるので家を7:00前に出た(つれーのぅ。しかも交通費は自腹)。
名前は小さそうな病院ではあるが、実際はものすごく大きい総合病院。他府県からも患者さんが続々と来るかなり忙しい病院。名前でおわかりかと思うが、天理教が持っている病院。そのせいか、検査機器は一流。説明してくれる先生からもその自負が話の端々から感じ取れる。でも忙しすぎてあまりかまってもらえず。午後はIVRの見学だが、ほとんど立っているだけに近かった。
さて、マズイと評判のこの病院の昼飯だが、実際に食べてみると"マズイと言うより貧疎"。まわりで食事している人を見るとみんな、ふりかけとかのりの佃煮を持参していた。
あまり歓迎されていないようで、なにか釈然としないままポリクリを終わり、帰京する。
帰宅後は爆睡した。
#1
[今日のポリクリ] 放射線・核医学科(4)
午前中はアンギオ、TAE、PEITなどカテーテルを使った画像診断・治療についての講義と実際しているところの見学をした。ちなみにこの領域はInterventional Radiology(日本ではIVRと呼ばれるが、外国では通じない。先生は「日本では誰かがこう言い始めたんだよなぁ。誰だ"v"を大きくしたのは」と言っていた)。
午後は頭部を中心としたCT、MRIの診断にて付いての講義、実習。この講義でもまた「これ見逃したの発覚したら裁判で負けるよ」と言われる。最近このセリフをよく聞くなぁ。でもそう言われると確かに頭に残る。
授業中は
先生:「これはどんな病変だ?」
生徒:「・・・」
先生:「じゃあこれは?」
生徒:「・・・」
ってな場面が多かった(^^;;。
最後に核医学科のメリットについて聞く。
「最新のテクノロジーに触れられて、割と早めに仕事が終わる(あくまで他の科に比べて)。」
今日は最速3:30に終わる。でも結構いろんなことが分かり有意義であった。テンポがよいというのは教えられる方も楽である。
#2
[出来事] 今日の出来事
#1
[今日のポリクリ] 放射線・核医学科(5)
午前中はSPECT関係の講義。放射線・核医学科の部屋にはコンピューターがたくさんあるのが面白そう。ちなみに午前中の授業をした部屋にはSUNのSPARKやらSGIのマシンがごろごろ転がっていた。(SGIのマシンは一台600万円ぐらいかなと言っていた。欲しい〜)
午後は前半に治療計画の話と施設の見学。月曜日と水曜日のポリクリとかなりかぶっている(同種の機械を今週だけで3回も見学)。教官の間の連絡はうまくいっていないようで、教官ごとの思惑でやっているみたい。ちょっと時間の無駄。3:05から骨病変の画像診断についての講義。骨の病気はほとんど理解できていないのでかなり苦痛。先生のおっしゃるとおりおかしいと思ったら、専門医に相談することにしよう(専門医もかなり少ないらしいが・・)。
5:15に終了。
#1
[出来事] 今日の出来事
@
寝過ごした:
ああ、また今日も寝過ごしてしまった。電話がかかってきて目が覚めた。休日は早起きしようと決めていたのに就寝前に目覚ましをかけずにそのまま知らぬ間に寝てしまったのが、災いした。貴重な休日を有効に使わねば・・。
@
本を読む:
@
本を読む(2):
#2
[今日の言葉] 田中 靖政/学習院大学法学部/社会心理学
個人情報の把握が統治の最高の武器である以上、政府の思考は自然な成り行きではあります。
・・・
若い世代は国民層背番号に抵抗が無いという。問題は、彼らが情報化社会の怖さをどこまで理解しているか、です。戦時中の忌まわしい記憶がないせいか、国家というものを甘く見ているようだ。また、彼らは個人主義的だと言われますが、権利に伴う責任にはおよそ無関係な、要するに利己主義でしかない若者が多すぎる。自己主張と単なるワガママの区別も付かないようでは、自分たちが何をどうされようとしているのかも理解できませせん
- 斉藤 貴男氏のインタビューより
#1
[出来事][写真] 今日の出来事
やって参りました京都の秋。
てなわけで今日は大原三千院に行く。
家の近くのバス停からバスに乗ったがすごい人。
ごらんの通り現地もすごい人。
んー、観光シーズン真っ盛りでございます。
紅葉の度合いは70%ぐらいかな。
花より団子でございます・・
#1
[今日のポリクリ] 精神科(1)
午前中は予診の取り方を教わる。予診とは診察の前に患者さんあるいは家族などの同伴者に既往歴・現病歴・家族歴などをあらかじめ聞いておくこと。診察室がいくつかあったが僕たちが待機していた診察室には新規患者が2人きたので出席番号順で最初の2人が予診をさせてもらう。僕は3番目だったので予診をする機械なし(明日以降に持ち越し)。
診察はもちろんちゃんとした(?)先生が行う。ちなみに学生が予診をすると教育に協力してくれたとの名目で診察料が安くなる。
午後は学生それぞれに入院患者が割り当てられる。割り当てられると言っても治療とかをするわけではなく、その患者さんに対するレポートを作成し金曜日に発表するため。目的はそれぞれの病気の患者さんがどういう感じなのかをつかむこと。ですからすることはその患者さんとお話をしていろんなことを聞く(聞き出す)ことがメインになります。注意事項とかその患者さんの治療経過などをカルテを元に確認し、先生にいろいろ説明をしてもらってから、いざ患者さんに話を聞きに行こうと思ったら、お休み中だったので起こすわけにも行かず今日はあきらめる。
途中でカンファレンスに同席する。カンファレンスは研修医の先生が信入院患者について説明し治療方針などを発表する。それに対して他の先生たちがああだこうだと質問・意見・アドバイスなどを言う。なかなか興味深い
そういえば最近はブームかなんかしらんが、精神科への入局希望者が多いらしい。宣伝しなくても新しい先生がどんどん入ってくるとのこと。
4:30頃終了。
#2
[出来事] 今日の出来事
@
歯医者に行った:
また歯医者に行った。今日でやっと終了。これでひと安心。
@
書評を書く:
#1
[今日のポリクリ] 精神科(2)
午前中は昨日と同じ。新患が来るのを待つのみ。順番からいうと最初に僕が予診をとる。まてどもまてども新患は来ない。大学病院って紹介がほとんどだしあんまり新患は来ないのよね。でも先生によると一日平均3〜4人ぐらいは来る一人も来ないのは年に1,2回だけとおっしゃっていたので今日がその日かと思っていたら終わりごろ一人新患が来た。
おもむろに僕が予診を取りに行った。学生である旨を伝え、予診をとらせてもらう。学歴など一部重要なことを聞き漏らしたが大過なし。そのあとその患者さんの診察を見学して午前中は終わり。
午後は昨日紹介してもらった僕の受け持ちの患者さんに話を聞く。昨日はお昼寝していたし、今日はお散歩に出かけてたりしていてなかなかつかまらなかったが、ようやく捕まった。学生に紹介するだけあって症状は軽い。特に僕の受け持ちの患者さんは退院も近く、しゃべっていても普通の人と全く変わりなし。むしろ、最近増えてきたサルのような人間たちとしゃべるよりよっぽどストレスなく話ができた。有意義。
そのあとはもうすることが無くなったので帰る。3:30終了。
#2
[出来事] 今日の出来事
#1
[今日のポリクリ] 精神科 (3)
午前中は今までと同じくまた新患を外来で待つ。待つこと2時間半、やっと一人目が来た。でも予診をとるのは僕の順番ではなかったので僕自身はなにもすることなし。そのあとその患者さんの診察を見学する。昨日までとは違う先生が診察した。先生によってだいぶ診察の仕方が違うことにちょっとびっくり。午後は4:00からになっていたのでいったん家に帰る。
午後4:00からカンファレンスに出る。今日は市の福祉保健の担当の方が来て、精神保健関連政策の今やっていることとこれからの計画などを話していった。
ちょっと退屈だった。
5:30終了。早く終わった割には疲れた。
#2
[出来事] 今日の出来事
@
本を読む:
「分子レベルで見た体のはたらき」
を読んだ。
@
本を読む(2):
「警察が狙撃された日」
を読んだ。
#1
[今日のポリクリ] 精神科(4)
午前中はまたまたいつもと同じ。新患が来るのをひたすら待つ。あまりに暇なので読書をしながら待つ。そしてそしてついに・・・今日は一人も新患が来なかった。
午後は3:00からデイケアについての講義。しかし中途半端な時間に始まって、40分ぐらいで終了した。もっとスケジュールなんとかならんのかなぁ。所詮学生のポリクリだしあんまり学生の都合は考えられてないんだろうね。
しょうがないからナースステーションにいって明日提出予定のレポート用にカルテを読む。
んー、なんかやりがいのない一日でした。
#2
[出来事] 今日の出来事
@
寒いぞー:
ここ三日ぐらいメチャクチャ寒いやんか。もうたまらないので、今日からエアコンで暖房を入れる。見えないものは感じられない原則に則り電気代が気にならない僕は一度つけたらもうやめられません。これから毎日暖房を入れるでしょう。
最近ポリクリがあるので部屋の中ではタバコを吸わないようにしているのですが(部屋の中に干してある洗濯物がたばこ臭くなるので台所で換気扇を回しながら吸っている)久しぶりにエアコンを使ったらタバコ臭が部屋に充満した・・。でもエアコンのフィルターってウソみたいに高いのよねぇ。
@
書評を書く:
@
時計を直す:
日記や書評を書いているWindowsの時計が一日ずれていた!!ので修正。いままでの最終更新時刻ずっとずれていたみたい。恥ずかしい。
@
本を読む:
「グリンネルの研究成功マニュアル」を読んだ。
#1
[今日のポリクリ] 精神科(5)
今日はいつもの通り新患の予診の予定だったが、まさかの寝坊。急いで行ったところ、これまたいつものごとく患者さんが誰もいないらしくほっとした。あー、今日も暇だなぁと思っていた矢先、次から次へと患者さんが来た。急にあわただしくなる。結局午前中の診察は2時前に解放してもらった。(先生はまだ診察していたが)
午後は3:30からこの一週間のレポート発表。先生まだ診察するみたいだったので非常に簡潔に終わる。
#2
[出来事] 今日の出来事
@
本を読む:
「他人をいのままにあやつる方法」
を読んだ。アヤシゲな題名
@
本を読む(2):
「勝手に訪問 大学病院の選び方東京編」
を読んだ
@
本を読む(3):
「週末の価値を倍にする!」
を読んだ
#1
[出来事] 今日の出来事
@
学祭に行く:
この大学に来て8年目になるが、初めて「学祭」なるものに行った。みんな結構いろんな楽しそうな活動をしているのね。ちょっぴりうらやましかった。
#1
[今日のポリクリ] 整形外科(1)
今日は8:00集合。月曜の早起きはつらいなぁ。8:00から何をするのかと思ったら"教授回診"。うーん、ドラマとかでは見たことあるが、さすがに未だにやっているとは思わなかった。教授の後にゾロゾロ20人ほどの先生が付いていく。ポリクリの学生は教授のすぐ後ろについていかされた。何か聞かれないかビクビクしながら付いていく。その心配は杞憂に終わり、教授がX線やCTの写真などを見せながら説明してくれるのだが、略語・専門用語が多すぎてよくわからないがメッチャ初歩的な質問ができる雰囲気では全くないので分かったフリをする(情けねぇ)。
9:00過ぎからは新規の患者さんの予診をとり、検査室につれていき画像診断部の先生に検査を依頼する。ポリクリ用だというと他の人を飛ばして優先的にやってくれるらしい。(時間内に写真ができないと説明できないから。患者さんにとっては学生がついているといやなこともあるけどこういうメリットもあるのだ)
そのあと、できあがった写真を見ながら先生の怒濤の質問攻撃が始まる。今日は予診をとったのは僕だけだったので、僕がその攻撃をまともに食らう。整形外科はテストをかろうじて通るぐらいにしか勉強していなかったし、それも大分昔のことなのですっかり忘れていて全然答えられない。そして厳しいお叱りが・・。まあ、教育してやろうという熱意が伝わってくるので腹が立つと言うことはないが、惨めな気分(自分に腹が立つ)。
午後は僕らが今週担当する(見せてもらう)患者さんの紹介。このときの先生はざっくばらんに非常に丁寧に教えてくれるので助かった。
5:00からカンファレンスに出席して、僕たちの担当患者さんの分だけを聞いて退席。
5:20終了。
#2
[出来事] 今日の出来事
@
本を読む:
午後に隙間時間があったので本を読んだ。
「恋愛白書 モテる男のコたちの性」
#1
[今日のポリクリ] 整形外科(2)
午前中はリウマチ外来に出る。今日は教授の回診。何でもテキパキこなしていく。歯切れよく見ている分には気持ちいいが、あまりにテキパキしすぎでせっかく診察を待っていた患者さんには物足りないような気がする。それでも患者さんは先生に見てもらいたい様子だった。(これが、大物のなせるワザか?)
午後は脊椎疾患についての講義。椎間板ヘルニアとか脊柱管狭窄症などの症例をみながら講義を受ける。何を隠そう、僕は6年前椎間板ヘルニアになって手術を受けたのだ。(そうそう、そう言えば日本人はすぐ”手術をした”と言うけれど、本当は”手術を受けた”と言うべきだと注意を受けた)。
#2
[出来事] 今日の出来事
@
本を読む:
「亡国のイージス」を読んだ。フゥー、えらい大部だった。
#1
[今日のポリクリ] 整形外科(3)
今日は、神戸市民中央病院までポリクリに出かける。
7:30に学校に集合して、O君の車で高速を突っ走って神戸まで行く。9:00頃には着いていた。あまりに時間が余ってしまっていたので、僕とM君は地下の喫茶店で休憩(まだ何にもしていないのに・・)。そこで、奇妙ななコーヒーがあったのでそれを飲むことにした。その名も「カフェ・キナコチーノ」アヤシイ・・おそるおそる飲んでみたところ、予想外においしかった。甘いので、どちらかというと女性好みの気もした。ただし、タバコとの相性は悪し。そのほかにも「カフェ・アズキーノ」などなど変なのがあった。
午前中は病院の患者さんに患者さんに問診して状況を把握し、その患者さんについて先生から説明を受ける。(しかし、今日もまた、向こうの先生から「あれっ、今日は学生さんが来る日だっけ?」と言われてしまった。なんでいつも連絡がうまくいっていなんだろう。結局「ちょっと忙しいから、あんまり面倒みられない」と言われてしまう。)
午前中の残りは救急部に行く。今日は重傷の(あくまで主観的な。法律上のではない)患者さんがいないようで骨折の患者さんの応急手当を見ていた)
午後は手術場に行っていろんな手術を適当に見学する。整形外科の手術って結構大工仕事。ハンマーでガンガン叩いたり、前回埋めたボルトをドライバーで抜いたり、骨に突き刺してある金属棒を特殊器具でバーンと抜いてみたり・・。
3:00頃になるともう面白い整形外科の手術が無くなってしまったので終わりにする。
帰りは高速じゃなくて下の道を通っていったのでえらく時間がかかった。おおよそ3時間ぐらいのドライブを経て学校に戻る。(学校着6:00)。O君お疲れさま。
#1
[今日のポリクリ] 整形外科(4)
午前中は月曜日に紹介された患者さんの手術を見学。見学と言ってもかなり長時間の手術なので午前中はまだ準備段階と言っていいほどのところまでしか見られなかった。僕たちが執刀している先生に「ありがとうごぜいました」と行って手術室から立ち去ろうとしたら、「ああ、今から面白い所なんだけどなぁ」と言われてしまった。たしかにそこからが面白そうな所なのは分かっているが、午後からもスケジュールが入っていたし、なにせ3時間以上も立って見学していると疲れてくるのでよしとする。
午後からはリウマチについてのスライド講義。講義中質問が飛んでくるが、答えられない質問も結構あった。というか、他の人への質問はわかるのだが自分の所に来る質問はわからないことが多かったので、悔しかった。
最後に「君たちの学年は勉強が嫌いだって噂を聞いているので、是非、技術系(内科とかはお勉強系)である整形外科に来ることを期待してるよ」と言われてしまった。うーん、なんで実態がばれているんだろう。
#1
[今日のポリクリ] 耳鼻咽喉科(1)
午前中は耳鼻咽喉科の基本的診察手技の実習。学生同士で他人の鼻・耳・のどを見る。鼻に器具を入れて開いてみたり、耳に先が細くなったルーペみたいなもの(正式名称はなんだ?)を突っ込んで覗いてみたりする。なんか恥ずかしい。しかも学生にやられるとコワイ!!。(僕の手つきが一番怖かった気もするが・・)。
そのあと担当患者さんを割り当てられて、あっちゅうまに午前中のポリクリは終了。
午後は耳鼻咽喉科領域の画像診断の説明。主にX線画像を見る。はじめ見たときは本当によく分からなかったが、説明を受けた後はなんとか理解できた。(ホント?・・たぶん)
しかし、午後のしょっぱなにスライド講義はつらいなぁ。部屋が暗いだけにメッチャ眠くなる。睡眠不足の今日は特に辛かった。
午後も早めに終わった。たぶん3時過ぎ。
#1
[今日のポリクリ] 耳鼻咽喉科(2)
午前中は外来にて診察を見学。具体的な事はヒミツ・・・。(何故だか分かる?)
午後は教授による回診を見学する。
耳鼻咽喉科の回診は他の所は違っていて、患者さんにナースステーションに来てもらう。理由は病室には診察台がないから。そのかわりナースステーションにはいろいろな器具とともに診察台が4台も並んでいる。
患者さんに順番に来てもらい、担当の先生の経過報告を聞きながら教授が次々と診察していく。担当の先生も、教授の補助をしている看護婦さんも失敗がないようにとちょっと緊張気味。教授はさすがに手慣れていた。所々、珍しい患者さんを診察した後などには、僕たち学生に解説をしてくれる。教授の割にはソフトなイメージの先生でした。
なんかうちの大学の耳鼻咽喉科は結構有名と見た(というより、そういう噂を聞く)。診察した患者さんの中にも、「今回これが治ったのは世界で初めて」と言っていたし。
そのあと本当はもう一つカリキュラムが入っていたようだったが、今日はなんでか中止になったので、かなり早くに終了した。3:00前ぐらいかな?
#2
[出来事] 今日の出来事
@
寝過ごした・・・:
しまった。やってもうた。
@
この日記更新するのを忘れていた:
内部のサーバー上にはちゃんと日記を書いて置いていたのだが、IP reachableなサーバー(つまりMAMBOのサーバー)にアップするのを忘れていた。
ちょっと気が抜けている今日この頃
以上、27 日分です。